ドイツ食肉コンテスト 金賞6個獲得!!
2019年9月30日
こんにちは、ケイミート 店長です
当店の自家製、ハム、ソーセージを8月に行われたドイツ食肉コンテスト(IFFA)に
出品いたしまた。
久しぶりのコンテスト出品でもあり、何とか1品でもメダル獲得できればと送り出しましたが
なんとなんと、出品した6品全品、50点満点の金賞を取ることができました
採点結果が英語とドイツ語で書かれていたため、間違いはないのかと何度も見直してしまいました
ちなみに受賞商品は
・和牛ローストビーフ ・炭火焼豚 ・パテドカンパーニ ・チーズフランク
・ヴィナーブルストヘン ・ベーコン でした。
炭火焼豚は、ダメもとで出してドイツ人にどのように評価されるかなと、遊び半分出品しましたが
まさか金賞取れるとは
ドイツ人マイスターにも当店の焼豚を評価して頂いたことを嬉しく思います。
改めてドイツ本国から、メダルが届く予定なので、楽しみです。
BBQやる利点
2019年9月19日
こんにちは、出張BBQケイ・ミート 店長です
当店でも、最近会社関係でBBQされる企業様が増えています。
会社の新入社員の歓迎会、打ち上げ、決起大会、新入社員予定者を
招いて先輩たちとBBQなど、いろいろなシチュエーションで
ご利用されています。
会社でのより良い労働環境の1つに「人間関係」があげられます。
今や、退職理由の筆頭に挙げられるのがこの人間関係の悪化によるもの
だとされています。
当店では、その「コミュニケーションの場」を「バーベキュー」ではないかと
考えています。
労働環境下の中で人間関係を構築するためには、コミュニケーションの質と量の
向上が必要です。
普段は職場のみ顔を合わせる同僚との、野外でBBQをすることで生まれる
一体化、意外な一面や今まで知りえなかった得意分野を垣間見える非日常空間は
、自然とコミュニケーションが生まれます。
スポーツやリクリエーションも取り入れれば、非常に有意義なコミュニケーションの
時間となりなす。
BBQでは、食材準備、設置、火おこし、かたずけ、など
いろいろな仕事(係り)がありますが、その作業を分担してやることで
連帯感が生まれます。
このようなことがBBQをする利点であり、最近、企業様が積極的にBBQを
やられる理由かなと思います。
堅い話はさておき、BBQベストシーズン突入しました。
レッツ BBQ!!